FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
09/25
イメージ違いの到来物
こんにちは。本日訳あって、早めのブログアップです。

昨日もなかのいただき物を記事にして、思い出したティーバッグです。

201909251308424ea.jpg
かわいいパッケージのなかには、フレーバーティーのティーバッグが入っています。フレーバーティーって、茶葉で買うのが普通なので、これならいろいろな種類試せますね。

2019092513145240f.jpg
裏にはおいしく入れる、湯量や蒸らし時間も書いてあって親切です。これは白桃ティーなんですが、イメージ違いと銘打ったのは、お茶の味のことではなく、詩集の挿絵のようにポエテックな、パッケージが私にそぐわないなぁ、と。

20190925130835811.jpg
本読みの紅茶と名付けられたこちらは、ペパーミントティー。甘味のついた炭酸で出すと、カクテル風になっておいしいらしいです。

201909251308362c3.jpg
爽やかな黄緑色のパッケージのグリーンハーブティーには、原材料に茶葉が入っていない、レモングラスのお茶のようです。間違いなく、リフレッシングでしょうね。

20190925130841562.jpg
坑酸化作用で知られるルイボス茶は、ちょっと癖がありますが、こちらはバニラ風味なので、飲みやすそうです。ミルクティーにしたらよさそうです。

201909251308407f1.jpg
こういうお姫様柄が、私一番の苦手ですが、中身の方はりんご酒を思わせるような、大人の味のアップルティーのようです。炭酸水で出したら、シードルっぽくなるかな?

201909251314478d5.jpg
このチャイのパッケージは、割りと好みですね。冷たいミルクでアイスチャイにもできるようなので、次回カレーと合わせてみようかな。

以上、折角頂いたのにお蔵入りになったお茶の話でした。


コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.