FC2ブログ
05 * 2023/06 * 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
10/15
洋上の日没と月。
こんにちは。10月も今日で前半終了。今年も残り2ヶ月半だけです! 気合い入れ直して行きたいと思います。

昨日と一昨日のサントリーニ島、イアの記事が今回の旅のハイライトでしたが、未だご紹介したいショット、たくさんあります。

201910151741483b0.jpg
イアから戻った夜は、ディナークルーズという予定でした。35000t級の船で航海してきたので、勝手に大きな船のクルーズを予想していたら、エンジン付き16人乗りヨットでした!

20191015190625994.jpg
小型船だと、岸壁近くまで行けるので、地震の陥没でできた絶壁が良く見えます。カルデラ海、という地理用語も今回初めて覚えましたが、天地創造の時代を彷彿とさせます。

20191015174149912.jpg
島の端っこにポツンと建つ灯台。それにしても、すごい絶壁です。

20191015174255926.jpg
エンジンで出港しましたが、少し沖合いに出てから、帆を張りました。といっても乗客に見せるためだけだったようで、全然風は受けてませんでしたが。。。

20191015173957c7b.jpg
そうこうしている間に、太陽がだんだんと低くなって行きます。ボッーと、見とれていたら、相客にバックショットを撮られていました!

20191015174500d81.jpg
そうして、いつか太陽は沖合い真正面にボトン。視界に水平線しか入らないシーンでの日没は、ほとんど経験がないです。

201910151745011ea.jpg
40分位たった頃、皆が呼ぶので覗いてみたら、きれいな鋭い三日月が上ってきていました。残念ながら、スマホのカメラではこれが限界、半月に見えちゃいますねぇ。

明日は、このクルーズで頂いた手作りディナーです。





コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.