FC2ブログ
11 * 2023/12 * 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
10/27
秋の味覚と言えば?
こんばんは。10月も残すところ、後4日ですね。ラグビーや皇室行事で、浮き浮き気分のうちに、時は容赦なく刻まれていきます。

さて、今日の記事は例のバスが、関越道沼田ICで高速を降り、昼食に向かいます。

2019102716364246d.jpg
インターから、10分ほどで着いたのは土屋酒造さん。こちらは誉国光というお酒が有名な、造り酒屋さんで、明治40年創業という老舗ですが、今はまだ仕込みの時期でないので、この日は見学なしで、お食事だけ頂きます。

2019102716322044c.jpg
群馬県は養豚全国4位、牛が5位で鳥が7位と、畜産の盛んなところです。ということで、この日のランチは三種のお肉食べ比べです。まずは上州牛の牛鍋。すき焼き味のお汁で、軽く煮て食べます。柔らかい!けど脂ギトギトでなくて、良い感じです

2019102716324951a.jpg
上州豚は、冷しゃぶで。地元産のゴマたっぷりのタレをかけ、いただきます。良い肉質です。

20191027163444382.jpg
鶏肉は、天ぷらででてきましたが、さっぱりしすぎず、美味しかったです。ただ、キノコ天や野菜天もたくさん盛り合わせになっていて、食べきれない量です。。。

20191027163424bb9.jpg
最初の牛鍋を、小皿に取ったところですが、何か気付きましたか? そうですよぉ☺️ ここに見えるキノコは、松茸でしたぁ! 今年の初松茸です。

20191027163450a42.jpg
プラス、ご飯も松茸ごはん。ふだんお米は、極少量しか食べない私ですが、こういうときは、しっかりお代わりします。

群馬県、実はこの前日も翌日も、結構な雨が降ったそうです。個人的に私、旅先の天気には大抵ついております。






コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.