11/11 | ![]() |
非日常にどっぷり。 |
こんにちは。今日は、読者さんにちょっとサプライズ。実は予告なしに、先週の金曜日暑いところに移動してました。
親族の祝い事のためですが、イベントの取材はNGのため、象徴的なショットだけ並べますね。

日本にあまり入っていない、アップルバナナです。ちょっとかくばっていて、ズングリむっくりな形。名前のとおり、普通のバナナより少し酸味があって、個人的には好きなのですが、あまり賛同されません。

暑いところ色々行ってますが、この島は実は初めて。雨季に入っているせいか、たくさんの種類がある花も、皆生き生きとしています。雨季といっても、私たちのいるところは年間降水量1mもないそうですが。

ホテルの敷地内に、立派なたこの木。こんなに下の方まで青々としているのは、初めて見ましたねぇ。

USA最南端にあるベーカリーの外壁です。これで、どこにいるかわかりますね😃

ホノルルから飛行機で一時間足らず、ハワイ州最大の島ハワイ島にあと半日おります。雨季といってもたいした雨は降らず、晴天のもとマウイ島がきれいに見えています。
日本に戻ってから、差し支えない範囲でいろいろレポートしたいと思います。
親族の祝い事のためですが、イベントの取材はNGのため、象徴的なショットだけ並べますね。

日本にあまり入っていない、アップルバナナです。ちょっとかくばっていて、ズングリむっくりな形。名前のとおり、普通のバナナより少し酸味があって、個人的には好きなのですが、あまり賛同されません。

暑いところ色々行ってますが、この島は実は初めて。雨季に入っているせいか、たくさんの種類がある花も、皆生き生きとしています。雨季といっても、私たちのいるところは年間降水量1mもないそうですが。

ホテルの敷地内に、立派なたこの木。こんなに下の方まで青々としているのは、初めて見ましたねぇ。

USA最南端にあるベーカリーの外壁です。これで、どこにいるかわかりますね😃

ホノルルから飛行機で一時間足らず、ハワイ州最大の島ハワイ島にあと半日おります。雨季といってもたいした雨は降らず、晴天のもとマウイ島がきれいに見えています。
日本に戻ってから、差し支えない範囲でいろいろレポートしたいと思います。