FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
12/29
ミシュラン店での一夜、その2。
こんばんは。今年もあと2日になりましたね。幸か不幸か、私の居住地域では、不燃ごみ明日まで、可燃ごみ明後日まで収集があります。そうすると、年末ギリギリまで不用品整理ができるということで、きりがない。。。

さて、記事は昨日の続きになります。

20191229215707a6a.jpg
菊乃井東京みせでの夕食会、向付の一品目はこのとおり河豚。季節ですよねぇ。てっさとてっぴを、ポン酢でいただきます。

20191229215703b51.jpg
ただし、このポン酢柚子ポンではないんです。こちらのダイダイで作った、刺激が少なくて河豚の味を引き立てるまろやかさです。

20191229215120a19.jpg
この日のメニューには、二品目の向付も。こちら、脂のほどよくのった寒ブリのお刺身です。たっぷりの辛味大根おろしと一緒にいただきます。個人的には、河豚より美味しかった😋💕です。

20191229215119dd9.jpg
この頃には、アルコールは日本酒に替わり、合わされていたのは、三重県の純米大吟醸、作でした。美味しいのですが、個人的には、もう少し辛口がよかったかも。。。

20191229215120831.jpg
続いて、蓋物は、これも冬の風物詩、甘鯛かぶら蒸し。油断すると、やけどするんですよね、なかなか冷めないのでね。たっぷりの山葵もよく合って体の芯から温まります。

20191229215709928.jpg
次は、少しクールダウンするための、酢の物ですが、実は食事のスタート前に、こちらの食材と対面していました。

201912292151184db.jpg
二度目に対面した松葉ガニは、すっかり違う姿に。。。 黄身酢と蟹味噌酢の二味が楽しめるようになっていました。

では、また続きは明日の記事で。

コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.