FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
01/09
今年のキッチハイク始め。
こんばんは。今日は15度まで気温が上がった東京地方。外出には、いつもより薄いコートで出かけました。

さて、記事の方は昨晩出かけた、今年初のキッチハイクワークショップでまいります。

202001091519180f0.jpg
出かけた先は錦糸町駅あたり。いつも自宅で一時間以内に焼けるパンを紹介してくれるYukoさん宅です。この日のお題は、編み込みパン。生地は強力粉・ドライイースト・砂糖・牛乳・全卵少々に・無塩バター少々です。

20200109151919873.jpg
生地を寝かせている間に、挟み込むチョコレートスプレッドの用意です。クーベルチュール・チョコレートを湯煎で溶かし、牛乳を加えて混ぜてから、割りとたっぷりのバターを投入すると、一挙に全体が艶々に。

20200109151855571.jpg
発酵した記事を長方形に伸ばし、チョコレートスプレッドを薄く塗り、これを長い辺から巻きます。

202001091518310b7.jpg
巻き上がったら、長手方向に半分に切り分けます。

20200109151833702.jpg
上で切った断面を上にして、竹籠を編む要領で記事を編み込んでいきます。楽しい作業ですが、生地がすごーく柔らかいので、なかなか難しいです。

20200109151831e61.jpg
取りあえず仕上がったのが、こんな感じです。けっこうボリューミーですが、ちゃんと焼けるのだろうか?とちょっと不安です。

20200109151831342.jpg
表面にとき卵を塗ってから、20分オーブンで焼いたらこうなりましたよ。けっこう良いできでしょう?

短時間でできるし、見映えも良いので、定番にしようと思います。



コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.