FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
01/18
ハワイアンな手作り品。
こんばんは。東京地方、予告どおり若干の雪になりました。都会はちょっとした雪でも、直ぐトラブルに結びつくので、皆さん注意しましょう!

今日もちょっとしたワークショップに行ってましたので、ご紹介しましょう。

202001182112470dc.jpg
HISのハワイ専門部門、レアレアハワイアンビレッジさんで、今回あったのは貝殻でリングピローを作る会です。一番核になる貝殻には、あらかじめヒトデをセットして、真っ白に仕上げてあります。

2020011821124832c.jpg
リングピロー=指輪置きなので、貝殻の中にいれるクッションを先ず作ります。白やブルー、光沢のあるなし、など布を選ばないとなりませんが、初めてなので出来上がりの想像があまりできないです。

20200118211249e6e.jpg
最終的に、私の選択は光沢のあるブルーの生地でした。思い通り、光を反射して豪華なのですが、光沢のある布は滑ってしまって、このあとの作業がなかなか大変。ともかくもピローを縫って中に綿を詰めたところです。

20200118211251fee.jpg
新婚のカップルに贈ったりする場合が多いので、こてこてにハワイっぽくデコレーションしていきます。普段和風なものを作ることが多い私には、ちょっと切り替えが必要です。が、やっているとどんどんもりもりになっていきます。

202001182140071ea.jpg
立っている貝殻の裏側も、リボンを変わり結びにして、造花も付けてもりもりです。なかなかバックシャンでしょう🎵

2020011821400845f.jpg
ほぼ仕上がった状態です。一体指輪はどこに置く? と思われた方おいででしょうね。答えは、一週間程度このまま乾かし、しっかり付いた後、リボンの輪の部分を立てた状態で、ボンドで固め棒状にしまーす。

感想として、普段多い和風の細工とは、デザインを考える時に使う脳の場所が、少し違ったように思います。



コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.