02/17 | ![]() |
パース、キングスパーク。 |
こんばんはー。現在パース空港で出発便待ちをしております。
ということで、時間に限りがあるので、今日も少し短めにまいります。

市の中心からバスで10数分行いくと、市民の憩いの場キングスパークに至ります。早速、きれいなユーカリ並木です。ただ、ここウエストオーストラリアには、コアラの食べるユーカリは自生していません、

あちこちで鳥の鳴き声がしますが、このレッドテイルブラックパロットは、市街近くで見つかるのは珍しいそうです。直訳は赤尾黒オウム、けっこう大きな鳥です。

キングスパークは、植物園にもなっているのですが、こんなバオバブの樹もありました。バオバブはアフリカの樹ですから、太古の時代アフリカとオーストラリアは地続きだった証拠ですね。

公園の中心には、戦没者慰霊碑です。常に灯っている松明の回りは、素敵な花壇で覆われています。向こうに見えるのは、スワン湖です。
明日は、東京からお送りしますね。
ということで、時間に限りがあるので、今日も少し短めにまいります。

市の中心からバスで10数分行いくと、市民の憩いの場キングスパークに至ります。早速、きれいなユーカリ並木です。ただ、ここウエストオーストラリアには、コアラの食べるユーカリは自生していません、

あちこちで鳥の鳴き声がしますが、このレッドテイルブラックパロットは、市街近くで見つかるのは珍しいそうです。直訳は赤尾黒オウム、けっこう大きな鳥です。

キングスパークは、植物園にもなっているのですが、こんなバオバブの樹もありました。バオバブはアフリカの樹ですから、太古の時代アフリカとオーストラリアは地続きだった証拠ですね。

公園の中心には、戦没者慰霊碑です。常に灯っている松明の回りは、素敵な花壇で覆われています。向こうに見えるのは、スワン湖です。
明日は、東京からお送りしますね。