03/07 | ![]() |
お蕎麦屋さんで、誕生日ランチ。 |
こんにちは😃 今日の東京地方、一日中曇り空でした。週末だけど人出少ないし、気分が落ち込みますね。
と言いながら、私数日前には今月がお誕生月の先輩と、お祝いランチしてきました。

横浜北部のさる住宅地、最寄り駅から坂の登り降りが続く道を10分程度歩く、というあまり集客に好条件でなさそうな場所に、クーポンを入手したそば処、蕎林(きょうりん)さんはありました。入り口ののれんが、いい感じの佇まいです。

お誕生祝いなので、ランチですがアルコールで乾杯。こちらのお店では、三種類の大吟醸の飲み比べセットがありました。左から鳥海山(秋田県)、きのえね(千葉県)、洌(山形県)でした。私は鳥海山が一番口にあったかな。

そして、そば前のおつまみがこちら~。今や、お蕎麦屋さんもインスタ栄えの時代のようです。が、内容はとてもヘルシーな上に、一口ずつのお菜がどれも丁寧に作られていて、感心してしまいました。

山菜のお浸しもたっぷり。

天ぷらはお蕎麦と同時のタイミングが普通なのですが、私たちお酒がまだ残っていたので、別々にお願いしました。じつは最初に写真を撮り忘れ、少し食べてしまってからのショットですが、熱々でどのたねも美味しかったです。

いよいよ本命の十割そば。私はにしんそば以外、そばは必ず冷たいのをオーダーします。うどんは温かいのがほとんどで、この習慣は子供の頃自宅でそうだったからです。例えば、天ぷらそばの温かい汁で天ぷらがふやけるのとか、苦手です。

先輩は、温かいかけそばにしました。温かい方が、お蕎麦の匂いがふんわりとたって、食欲そそりますね。
と言いながら、私数日前には今月がお誕生月の先輩と、お祝いランチしてきました。

横浜北部のさる住宅地、最寄り駅から坂の登り降りが続く道を10分程度歩く、というあまり集客に好条件でなさそうな場所に、クーポンを入手したそば処、蕎林(きょうりん)さんはありました。入り口ののれんが、いい感じの佇まいです。

お誕生祝いなので、ランチですがアルコールで乾杯。こちらのお店では、三種類の大吟醸の飲み比べセットがありました。左から鳥海山(秋田県)、きのえね(千葉県)、洌(山形県)でした。私は鳥海山が一番口にあったかな。

そして、そば前のおつまみがこちら~。今や、お蕎麦屋さんもインスタ栄えの時代のようです。が、内容はとてもヘルシーな上に、一口ずつのお菜がどれも丁寧に作られていて、感心してしまいました。

山菜のお浸しもたっぷり。

天ぷらはお蕎麦と同時のタイミングが普通なのですが、私たちお酒がまだ残っていたので、別々にお願いしました。じつは最初に写真を撮り忘れ、少し食べてしまってからのショットですが、熱々でどのたねも美味しかったです。

いよいよ本命の十割そば。私はにしんそば以外、そばは必ず冷たいのをオーダーします。うどんは温かいのがほとんどで、この習慣は子供の頃自宅でそうだったからです。例えば、天ぷらそばの温かい汁で天ぷらがふやけるのとか、苦手です。

先輩は、温かいかけそばにしました。温かい方が、お蕎麦の匂いがふんわりとたって、食欲そそりますね。