03/15 | ![]() |
餃子専門店は大にぎわいでした。 |
こんばんは。昨日の雪模様から一夜明け、良い天気の東京地方でしたが、気温は低いままです。
自粛生活がしばらく続きそうな今日この頃ですが、場所によってはけっこう賑わってますね。

数日前のキッチハイクアレンジで行ってみたのが、このお店。品川駅至近のギョウザマニアさん。立地が良いこともあるのでしょうが、お客さんめじろ押しで、予約がないと入れない状態です。

餃子はオーダーを受けてから火を入れるので、待つけれどその甲斐はあるよ、という評判なので行ってみました。早速焼き餃子をオーダーし、待つ間の繋ぎにポテサラも注文。右側のザーサイはお代わり自由の、お店のサービスです。

焼き餃子大を頼んで、12個きたんですが、そのわりにお皿が小さくて、写真映えしない。。。 ともかく、まず目立つのが四角くキレイについたハネです。餡にしっかり味がついていて、そのまま頬張ってちょうど良い具合でした。

餃子あっつ熱で、猫舌の仲間はやけどしちゃってました。練り込まれているラードが液体化してジュワジュワなんです。とくれば合わせるのは、ビールっきゃないですよね。すっきりさっぱりの台湾ビールとは、特に絶妙なマッチングです。

水餃子も種類がたくさん。5人のグループだったので、いろいろ試すことができました。こちら王道の海老餃子。生姜風味がとっても合います。

シソ水餃子も、すっきりした良い風味でした。が、私は個人的には、パクチー水餃子が食べたかったぁ。。。 まだパクチーダメな人、日本人は多いんですね。

最後のこれはピーマン餃子。今の若者のテイストに合うのかな? 個人的にはシソと比較して、パリパリ感がちょっと不自然でした。同じしゃきしゃきでも、筍や蓮根の方が馴染むと思ってしまいます。。。
やはり、焼き餃子がテッパンなので、最後にもう一回大を注文しましたぁ! このお店なら週一で来ても大丈夫、と思ったのですが、残念ながら3月一杯でここは閉店なのだとか😩
自粛生活がしばらく続きそうな今日この頃ですが、場所によってはけっこう賑わってますね。

数日前のキッチハイクアレンジで行ってみたのが、このお店。品川駅至近のギョウザマニアさん。立地が良いこともあるのでしょうが、お客さんめじろ押しで、予約がないと入れない状態です。

餃子はオーダーを受けてから火を入れるので、待つけれどその甲斐はあるよ、という評判なので行ってみました。早速焼き餃子をオーダーし、待つ間の繋ぎにポテサラも注文。右側のザーサイはお代わり自由の、お店のサービスです。

焼き餃子大を頼んで、12個きたんですが、そのわりにお皿が小さくて、写真映えしない。。。 ともかく、まず目立つのが四角くキレイについたハネです。餡にしっかり味がついていて、そのまま頬張ってちょうど良い具合でした。

餃子あっつ熱で、猫舌の仲間はやけどしちゃってました。練り込まれているラードが液体化してジュワジュワなんです。とくれば合わせるのは、ビールっきゃないですよね。すっきりさっぱりの台湾ビールとは、特に絶妙なマッチングです。

水餃子も種類がたくさん。5人のグループだったので、いろいろ試すことができました。こちら王道の海老餃子。生姜風味がとっても合います。

シソ水餃子も、すっきりした良い風味でした。が、私は個人的には、パクチー水餃子が食べたかったぁ。。。 まだパクチーダメな人、日本人は多いんですね。

最後のこれはピーマン餃子。今の若者のテイストに合うのかな? 個人的にはシソと比較して、パリパリ感がちょっと不自然でした。同じしゃきしゃきでも、筍や蓮根の方が馴染むと思ってしまいます。。。
やはり、焼き餃子がテッパンなので、最後にもう一回大を注文しましたぁ! このお店なら週一で来ても大丈夫、と思ったのですが、残念ながら3月一杯でここは閉店なのだとか😩