04/24 | ![]() |
3日に一度の買い出しで、効果あるかな? |
こんばんは。ご存じのとおり、東京都では買いものの頻度を3日に一度にするよう、要請されています。私はもともと今日が買い出しの日でしたが、各人の買いもの量が多い感じで、レジがネックに。結果的に通常より混んでしまってました😞
さて、皆さん買いものの持ち帰りは、どんな風にされてますか?

うちは、かなり大量の買いものになりそうなときは、これです。キャリーカートに、60cm四方ある丈夫なショッピングバッグがのったタイプ。すごくしっかりした、ドイツ製です。

カートから外し、バッグ単体でも使えるのが気に入ったのですが、中味が入るとかなり重くなってしまい、私の腕力ではちょっときついです。

通常の量の買いものであれば、こちらがヘビロテです。折り畳んで8 x 16cm位なので、どこかへ出掛けた帰りにスーパーに寄る予定であれば、ハンドバッグにインしていきます。

見てのとおり、内側が保冷仕様。マチも16cm位あるので、お刺身なども平らな状態で持って帰れます。内ポケットに、予備のポリ袋を入れておくのが必須で、もしも入り切らなかったときに、有料袋を買わずに済みます。

今月から、ほぼすべてのスーパーでポリ袋が有料になってますよね。ということで、全く買い物の予定のない外出でも、必ずこの小さいのを忍ばせています。これ、すぐれものなんですよ😁

物を入れて帰り、しまい直すのが超簡単。上下を持ってピン!と張るだけで、プリーツが畳まれて、縦長になっちゃいます。後は四角くして、付属のゴムを回し止めるだけ。お奨めです。
さて、皆さん買いものの持ち帰りは、どんな風にされてますか?

うちは、かなり大量の買いものになりそうなときは、これです。キャリーカートに、60cm四方ある丈夫なショッピングバッグがのったタイプ。すごくしっかりした、ドイツ製です。

カートから外し、バッグ単体でも使えるのが気に入ったのですが、中味が入るとかなり重くなってしまい、私の腕力ではちょっときついです。

通常の量の買いものであれば、こちらがヘビロテです。折り畳んで8 x 16cm位なので、どこかへ出掛けた帰りにスーパーに寄る予定であれば、ハンドバッグにインしていきます。

見てのとおり、内側が保冷仕様。マチも16cm位あるので、お刺身なども平らな状態で持って帰れます。内ポケットに、予備のポリ袋を入れておくのが必須で、もしも入り切らなかったときに、有料袋を買わずに済みます。

今月から、ほぼすべてのスーパーでポリ袋が有料になってますよね。ということで、全く買い物の予定のない外出でも、必ずこの小さいのを忍ばせています。これ、すぐれものなんですよ😁

物を入れて帰り、しまい直すのが超簡単。上下を持ってピン!と張るだけで、プリーツが畳まれて、縦長になっちゃいます。後は四角くして、付属のゴムを回し止めるだけ。お奨めです。