04/29 | ![]() |
そろそろ、海外渡航欠乏症。 |
こんにちは。今日は3日目なので、買い出しに。外気温が思ったより高くてびっくりしましたが、そりゃそうですよね、もうゴールデンウィークですものね。
個人的には、そろそろ海外渡航欠乏症の気が出そうです。まだ3ヶ月は無理でしょうね☹️ 今日は、家のスーツケースで保管している、特別な時用のグッズを少し紹介しますね。

不思議なキャラクターみたいな見かけですが、何かわかりますか? ビジネス渡航が多かった私、通常、移動はスニーカー、仕事中はヒールです。が、例えばスイスだったら、週末に少し高地へ行くだけで、雪原になっていることも多々あります。

ということで、スニーカーなどの上から履くかんじき?がこれです。ゴム製だから、小さく丸めて運べて、どこにでも入ります。国内でも、北海道出張で急に雪に降られて、役立ったことがあります。

これも、出掛けた先の天気に対応するためのグッズです。やはり、足元用になります。

はい、中味は折り畳み式の長靴になります。雨への対応というより、豪雨で道が浸水した時とか、ぬかるんで道が泥々の時とかに必要になります。東南アジアが多いですね。

さて、三つ目は布です。折り畳んでますが、伸縮性のある布で、変形の筒状をしています。この時点でわかる方も、たぶんおいでと思いますが。。。

答えはこれでーす。渡航先で、イスラム寺院に立ち寄る可能性がある場合、髪の毛を覆うのはスカーフよりこれが便利です。スカーフは折って、巻いて、止めて、といった手間がかかりますが、これはかぶるだけで、髪の毛バッチリ隠れます。借りられる寺院もありますが、不特定多数で使い回すのは、気持ち悪いです。
自分でも、この写真はマレーシア人にしか見えないな😆
個人的には、そろそろ海外渡航欠乏症の気が出そうです。まだ3ヶ月は無理でしょうね☹️ 今日は、家のスーツケースで保管している、特別な時用のグッズを少し紹介しますね。

不思議なキャラクターみたいな見かけですが、何かわかりますか? ビジネス渡航が多かった私、通常、移動はスニーカー、仕事中はヒールです。が、例えばスイスだったら、週末に少し高地へ行くだけで、雪原になっていることも多々あります。

ということで、スニーカーなどの上から履くかんじき?がこれです。ゴム製だから、小さく丸めて運べて、どこにでも入ります。国内でも、北海道出張で急に雪に降られて、役立ったことがあります。

これも、出掛けた先の天気に対応するためのグッズです。やはり、足元用になります。

はい、中味は折り畳み式の長靴になります。雨への対応というより、豪雨で道が浸水した時とか、ぬかるんで道が泥々の時とかに必要になります。東南アジアが多いですね。

さて、三つ目は布です。折り畳んでますが、伸縮性のある布で、変形の筒状をしています。この時点でわかる方も、たぶんおいでと思いますが。。。

答えはこれでーす。渡航先で、イスラム寺院に立ち寄る可能性がある場合、髪の毛を覆うのはスカーフよりこれが便利です。スカーフは折って、巻いて、止めて、といった手間がかかりますが、これはかぶるだけで、髪の毛バッチリ隠れます。借りられる寺院もありますが、不特定多数で使い回すのは、気持ち悪いです。
自分でも、この写真はマレーシア人にしか見えないな😆