05/04 | ![]() |
まちびとタイから到着。 |
こんにちは😃 今日は雨がぱらついて、気温が少し下がりました。ベランダで一服するのに、とても気持ちの良いお天気です。
今日は、早目のブログアップ。はい、良いことがありましたぁ☺️

毎年、3月下旬頃楽しみにしているタイからのお取り寄せ。今年はフライトがほとんどキャンセルになっていて、もう届かないのかと思っていたら、やっと来ました‼️ 直送のマンゴーです😃💕

例年より、若干小さめですが、その分数が多いので重量は一緒。小さめといっても、この大きさなので、一般的なフィリピンマンゴーよりは、かなり大きいですよね。

早速お魚のように、三枚おろしにします。わぁ、食べ頃の濃い黄色いです。一箱のなかには、熟したものからややまだ固いものまで、アソートになっているので、長く楽しめます。

種以外の二つの切り身に、別々の包丁目を入れてみました。右側は、身の縦横に合わせた切れ目、左側は、45度の角度をつけてバッテンに目を入れてあります。左の方が華やかに見えるでしょう? この二つ、食感がけっこう違うんですよ。右の方が、舌触りがなめらかで、すんなり食べられます。左は繊維に逆らって切るので、少しザラザラ感があります。それはそれで、食べた感があって面白いかもしれません。

めっちゃ甘いので、イタリアの塩気の強い生ハムと合わせ、昼からビールいきました😆🎵 ちなみにこの写真のあとに、黒の粒コショウかけて、更に甘味の調整してます。
しばらく至福の日が続きます🎶
今日は、早目のブログアップ。はい、良いことがありましたぁ☺️

毎年、3月下旬頃楽しみにしているタイからのお取り寄せ。今年はフライトがほとんどキャンセルになっていて、もう届かないのかと思っていたら、やっと来ました‼️ 直送のマンゴーです😃💕

例年より、若干小さめですが、その分数が多いので重量は一緒。小さめといっても、この大きさなので、一般的なフィリピンマンゴーよりは、かなり大きいですよね。

早速お魚のように、三枚おろしにします。わぁ、食べ頃の濃い黄色いです。一箱のなかには、熟したものからややまだ固いものまで、アソートになっているので、長く楽しめます。

種以外の二つの切り身に、別々の包丁目を入れてみました。右側は、身の縦横に合わせた切れ目、左側は、45度の角度をつけてバッテンに目を入れてあります。左の方が華やかに見えるでしょう? この二つ、食感がけっこう違うんですよ。右の方が、舌触りがなめらかで、すんなり食べられます。左は繊維に逆らって切るので、少しザラザラ感があります。それはそれで、食べた感があって面白いかもしれません。

めっちゃ甘いので、イタリアの塩気の強い生ハムと合わせ、昼からビールいきました😆🎵 ちなみにこの写真のあとに、黒の粒コショウかけて、更に甘味の調整してます。
しばらく至福の日が続きます🎶