FC2ブログ
03 * 2023/04 * 05
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
05/17
ヤングコーンはひげも美味しいですよ。
こんにちは。しばらくプチ禁酒してたのですが、昨日Zoomで酒蔵見学、に参加して二合ほど飲んだら、一挙に酔っ払って寝落ちしてしまいました😏

せめて記事の方は、爽やかにいきますね。

20200517154623baa.jpg
一昨日たまたま出合った旬の野菜その2です。青々してきれいでしょう。ヤングコーン! 普通は水煮の瓶詰めになっているから、生はあまり見ないでしょう?

2020051715462298e.jpg
そのまま育てば、あのトウモロコシ🌽になるわけですから、とっても長くひげが伸びてます。ヤングコーンは、充実したトウモロコシを実らせるために、間引いた実なんですね。

20200517154620935.jpg
皮を剥には長すぎるひげが厄介なので、いったん切ります。そして皮を全部剥くと、薄黄色の実と薄黄緑のひげがとってもきれいです。

202005171546169c3.jpg
実だけ取り出すと、見慣れたあのヤングコーンですね。剥きたては、そのまま生で食べられます。水を打って、軽くレンチンしても甘味がまして、美味しいです。

20200517154619ef3.jpg
そしてこの、清々しい色のひげ! これも美味しいんですよぉ。短く切って、生のままサラダにできますが、バラバラして少し厄介なので、ある程度の長さのままお浸しにするのがお薦めです。

もうご存じと思いますが、トウモロコシのひげは粒一つずつから、一本ずつ生えてまーす。

コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.