05/24 | ![]() |
宙に浮いたランプ? |
こんばんは。今日は久しぶりで洗濯日和の東京地方だったので、綿毛布とか大物を洗いましたぁ。気持ち良いでーす。
今日のお題は、ちょっと珍しいお気に入りの、照明道具?です。

ぽんdeランプ、という名前のこのランプ。今ではすっかりポピュラーな、LEDのセンサーライトです。が、デザインが素敵でしょう🎵

珍しいのは、ここなんです。横から見た写真ですが、ランプのデザインなのに、厚みが1cm程度しかありません。そして、裏側には粘着テープが付いています。

ということで、このランプは家具や平らな壁の、好きな場所にペッタリと貼って使います。例えば、枕元のサイドテーブルに貼って、目が覚めた時パン!👏と手を叩けば、点灯します。

写真は、玄関扉の内側に貼ったものです。自宅玄関の照明センサーは、何歩か入ってからでないと反応しないので、扉を開けた衝撃で点灯するこのランプは、とても助かっています。

もう少しゴージャスな、こちらのデザインもありますよ。
さあて、明日は良いニュースが聞けるでしょうかね?
今日のお題は、ちょっと珍しいお気に入りの、照明道具?です。

ぽんdeランプ、という名前のこのランプ。今ではすっかりポピュラーな、LEDのセンサーライトです。が、デザインが素敵でしょう🎵

珍しいのは、ここなんです。横から見た写真ですが、ランプのデザインなのに、厚みが1cm程度しかありません。そして、裏側には粘着テープが付いています。

ということで、このランプは家具や平らな壁の、好きな場所にペッタリと貼って使います。例えば、枕元のサイドテーブルに貼って、目が覚めた時パン!👏と手を叩けば、点灯します。

写真は、玄関扉の内側に貼ったものです。自宅玄関の照明センサーは、何歩か入ってからでないと反応しないので、扉を開けた衝撃で点灯するこのランプは、とても助かっています。

もう少しゴージャスな、こちらのデザインもありますよ。
さあて、明日は良いニュースが聞けるでしょうかね?