06/07 | ![]() |
取って置きのお気に入り。 |
こんにちは。日差しは強いけれど、風が気持ち良く、日陰はとても爽やかな東京地方です。今朝は、今期の単位試験を送り終え、私の気分もとっても爽やかな日てす😃
ということで、記事の方は、機嫌よくとっておきをご紹介しますね😁

一度手にして一目惚れし、毎月定期購入しているのが、こちらの小さな瓶。中には、ぷにょぷにょしたビーズがたくさん入ってます。その正体は、ルームフレグランス、小振りの芳香剤なんです。

ビーズ一つずつが、天然成分のアロマオイルを吸収して膨れ、ぷにょぷにょした触感をしています。この瓶は石鹸のような香りがしてます。

オレンジ色の目立つこちらの瓶は、パパイヤやピーチのような甘いフルーツの香りです。写真で見ての通り、ふたに隙間が開けてあって、少しずつ気化していきます。

このブルー系が目立つ瓶は、おそらくゼラニウムの香りですね。もやっとした気分の時、芯からスッキリしていく感じです。

この瓶の香りは、なんとも例えがたいのですが、なんとなくオリープの香りを感じますね。あまり癖がなくて、どこに置いても悪目立ちしなさそうです。

写真で上手く写っていませんが、こちらの瓶はむらさき色が目立ちます。香りはラベンダーですね。とても馴染みのある香りです。
ぷにょぷにょのビーズは、アロマオイルが気化してしまうと、ぺしゃんこになってお役ご免になるそうです。今のところ私はコレクション目的なので、どれもまだ実際に使ってません😆
ということで、記事の方は、機嫌よくとっておきをご紹介しますね😁

一度手にして一目惚れし、毎月定期購入しているのが、こちらの小さな瓶。中には、ぷにょぷにょしたビーズがたくさん入ってます。その正体は、ルームフレグランス、小振りの芳香剤なんです。

ビーズ一つずつが、天然成分のアロマオイルを吸収して膨れ、ぷにょぷにょした触感をしています。この瓶は石鹸のような香りがしてます。

オレンジ色の目立つこちらの瓶は、パパイヤやピーチのような甘いフルーツの香りです。写真で見ての通り、ふたに隙間が開けてあって、少しずつ気化していきます。

このブルー系が目立つ瓶は、おそらくゼラニウムの香りですね。もやっとした気分の時、芯からスッキリしていく感じです。

この瓶の香りは、なんとも例えがたいのですが、なんとなくオリープの香りを感じますね。あまり癖がなくて、どこに置いても悪目立ちしなさそうです。

写真で上手く写っていませんが、こちらの瓶はむらさき色が目立ちます。香りはラベンダーですね。とても馴染みのある香りです。
ぷにょぷにょのビーズは、アロマオイルが気化してしまうと、ぺしゃんこになってお役ご免になるそうです。今のところ私はコレクション目的なので、どれもまだ実際に使ってません😆