07/15 | ![]() |
評判どおりでした。 |
こんばんは。本日は歯のメンテナンス日。都心まで出てきましたが、人出はコロナ前とほとんど変わらないですね。
今日も記事の方は、軽めにまいりますね。

ずらっと並んだ色とりどりのお椀(?)は、外出自粛中の5月下旬に到来したスイーツたちです。洋菓子工房フォチェッタさんの天空のプリン🍮 私は初めてでしたが、知る人ぞ知る人気のスイーツなのですね。

今主流のとろとろ系のプリンは、大袈裟に言うとそのまま飲めそう😁 左下の黄色は天空のプリン芒果、マンゴーとパッションフルーツのソースがたっぷりかかって、トロピカル感いっぱい。本体もココナッツプリンです。

右下の濃い赤紫は、天空のプリン漿果。生クリームのはいった、濃厚なプリン本体に、ラズベリーの甘酸っぱいソースがたっぷり。真ん中の粉のようなのは、金粉です。

右上の緑色は、天空のプリン芳醇。本体もソースも想像どおり、抹茶です。特にソースは抹茶が濃厚で、ものすごく満足感があります。

左上のが、天空のプリン雅。本体はオーソドックスなバニラプリン。キャラメルソースは、宮古島の雪塩入りで、甘味と塩味と微かなほろ苦さが、ベストマッチです。

最後は、天空のプリン煌。上の雅の進化系ということですが、私的には雅の方が好きだったかな。
本当に美味しかったので、いずれ自分でも取り寄せるぞ😃
今日も記事の方は、軽めにまいりますね。

ずらっと並んだ色とりどりのお椀(?)は、外出自粛中の5月下旬に到来したスイーツたちです。洋菓子工房フォチェッタさんの天空のプリン🍮 私は初めてでしたが、知る人ぞ知る人気のスイーツなのですね。

今主流のとろとろ系のプリンは、大袈裟に言うとそのまま飲めそう😁 左下の黄色は天空のプリン芒果、マンゴーとパッションフルーツのソースがたっぷりかかって、トロピカル感いっぱい。本体もココナッツプリンです。

右下の濃い赤紫は、天空のプリン漿果。生クリームのはいった、濃厚なプリン本体に、ラズベリーの甘酸っぱいソースがたっぷり。真ん中の粉のようなのは、金粉です。

右上の緑色は、天空のプリン芳醇。本体もソースも想像どおり、抹茶です。特にソースは抹茶が濃厚で、ものすごく満足感があります。

左上のが、天空のプリン雅。本体はオーソドックスなバニラプリン。キャラメルソースは、宮古島の雪塩入りで、甘味と塩味と微かなほろ苦さが、ベストマッチです。

最後は、天空のプリン煌。上の雅の進化系ということですが、私的には雅の方が好きだったかな。
本当に美味しかったので、いずれ自分でも取り寄せるぞ😃