07/21 | ![]() |
イタリアンうなそうめん? |
こんばんは。本日ちょっと体調不良の私でした。エアコンのタイマーをいれ忘れて、明らかにクーラー病😖
あまり食欲のないなか、カッペリーニなら食べたいなぁ、と有り合わせの材料でそれらしいもの作りました。

カッペリーニ麺は買ってなかったけれど、同系統の小麦粉の細麺、そうめんならスタンバイしてるので、まず茹でて冷やしておきます。

イタリアンの方向性なので、汁だくにはせずに、でも麺がもつれないよう、少量のめんつゆと少量のごまだれを合わせて、絡めておきました。

栄養バランスも考えないといけないので、とっておきのうなぎの蒲焼きをレンチンして、スタンバイ。甘いたれは使いません。今年は稚魚がたくさん戻ってきて、値段が安定してきたようですね。

イタリアンを目指すポイントがこれです。手作りのトマトソース🎵 焼きトマトに無塩トマトジュースとオリーブオイルなど、調味料を加えて煮込んであります。いたみやすいので、一回分ずつ小分けでの冷蔵庫保存。

そして、うなぎもトマトソースもそうめんの上に、オンです。冷蔵庫にあったチコリの白と、小葱のみどりがトマトとならんで、期せずしてのイタリアントリコロールになりました。
食欲なくても、しっかり完食できましたよぉ🤗
あまり食欲のないなか、カッペリーニなら食べたいなぁ、と有り合わせの材料でそれらしいもの作りました。

カッペリーニ麺は買ってなかったけれど、同系統の小麦粉の細麺、そうめんならスタンバイしてるので、まず茹でて冷やしておきます。

イタリアンの方向性なので、汁だくにはせずに、でも麺がもつれないよう、少量のめんつゆと少量のごまだれを合わせて、絡めておきました。

栄養バランスも考えないといけないので、とっておきのうなぎの蒲焼きをレンチンして、スタンバイ。甘いたれは使いません。今年は稚魚がたくさん戻ってきて、値段が安定してきたようですね。

イタリアンを目指すポイントがこれです。手作りのトマトソース🎵 焼きトマトに無塩トマトジュースとオリーブオイルなど、調味料を加えて煮込んであります。いたみやすいので、一回分ずつ小分けでの冷蔵庫保存。

そして、うなぎもトマトソースもそうめんの上に、オンです。冷蔵庫にあったチコリの白と、小葱のみどりがトマトとならんで、期せずしてのイタリアントリコロールになりました。
食欲なくても、しっかり完食できましたよぉ🤗