07/22 | ![]() |
はんこを預かってくれるハムスター。 |
こんばんは。そろそろ梅雨明けの時期ですが、東京地方の天気予報は、明日も雨ですね。まあ、四連休といっても外出を控えなさいって指示がでてますから、ちょうどよいかな。
私は、そろそろ月末レポートのピークで、机の前にいることが多いのですが、いろいろな存在が見守ってくれてます。

まず、今年だからこその一枚。疫病を退治してくれるという、あまびえ様のTシャツ。実はこのあまびえ様は、私の大学の学部長が、自らデザインされたもので、勉強仲間のお守りになっています。

次は、これまでもこのブログで何度か脇役で登場している、ライオン君。見てのとおりのティッシュカバー。まだきれいですが、ずいぶん長いこと一緒にいます。

机ではもろもろの書類に記入して、署名捺印する作業もよくありますよね。でも教科書や参考書類を広げて、はんこが行方不明になったことが何度かあったので、今はこのハムスターに預けてあります。

要注意の書類は、いく種類かのクリップで、分別して目立つ場所に。例えばこのハリモグラは、自治会関係。

最後のインコ型ケースには、勉強の必需品目薬が常備されています。もともとドライアイがひどい上、最近はweb授業や会議が多いので、重要です。携帯用とはわけて、専属です。
私は、そろそろ月末レポートのピークで、机の前にいることが多いのですが、いろいろな存在が見守ってくれてます。

まず、今年だからこその一枚。疫病を退治してくれるという、あまびえ様のTシャツ。実はこのあまびえ様は、私の大学の学部長が、自らデザインされたもので、勉強仲間のお守りになっています。

次は、これまでもこのブログで何度か脇役で登場している、ライオン君。見てのとおりのティッシュカバー。まだきれいですが、ずいぶん長いこと一緒にいます。

机ではもろもろの書類に記入して、署名捺印する作業もよくありますよね。でも教科書や参考書類を広げて、はんこが行方不明になったことが何度かあったので、今はこのハムスターに預けてあります。

要注意の書類は、いく種類かのクリップで、分別して目立つ場所に。例えばこのハリモグラは、自治会関係。

最後のインコ型ケースには、勉強の必需品目薬が常備されています。もともとドライアイがひどい上、最近はweb授業や会議が多いので、重要です。携帯用とはわけて、専属です。