FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
08/07
フロゼってご存じですか?
こんばんは。いやあ、猛暑日でしたねぇ。個人的には、死者の多数でた2003年ヨーロッパの夏を経験しているので、帰国してから日本の夏をそれ程辛いと感じなかったのですが、やはりマスクの影響は甚大です😵

さて、皆さんフロゼって聞いたことありますか?

20200807185110c5a.jpg
ある晩の短いズームで紹介してました、フロゼ。無料だったので、何気に参加してみたのですが、スタート時のアンケートのとおり、私を含めほとんどの参加者が初めて聞く名前でした。

20200807184618b22.jpg
その正体は、ニューヨークのバーで最近流行ってるカクテルだそうで、ロゼワインがベースの凍らせて作るカクテル。本場では、ロゼワイン、甘口のベルモットにイチゴピューレを合わせて、ミキサーで撹拌したものを凍らせるようです。

202008071846180a0.jpg
といってもアルコールなので、完全には固まりません。シャリシャリの状態でグラスに入れ、室温で少しずつ解けていくところを楽しみます。フローズンマルガリータの感じですね、きっと。

20200807184622773.jpg
一番の売りが、色がきれいなことらしいです。確かにロゼ色は赤ワインや白ワインより、映えますよね😁 しかも、ロゼワインといっても色の濃淡がいろいろなので、仕上がりがワインによって違ってくるのがまた楽しみとか。

20200807184642647.jpg
自宅で作るには、タッパー使うのが簡単でお奨めのようです。ロゼワイン100ccに対し13cc 見当のベルモットを加えて冷凍庫へ。凍ったら一度かき混ぜてぐしゃぐしゃにしてから、再度冷凍庫へ。これでよい感じのシャリシャリになるそうです。

202008071846227ef.jpg
イチゴピューレは入手しにくいので、市販のイチゴジャムを乗せて完成。確かに簡単ですね☺️ 甘味の調整は、何度か作って試しましょう。

猛暑には、是非試してみたいと思わせるカクテルでした。


コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.