01/19 | ![]() |
早速トラブル発生、でもさして驚かない自分に驚く。 |
はい、皆さん今日も覗いていただいて、ありがとうございます。
昨晩はANAのラウンジにいましたが、実際に乗ったのはこちらの航空会社でした。

ニュージーランド航空。 4年連続でエアライン・オブ・ザ・イヤーを受賞している、評判の良い会社ですが、そういうことと関係なく、以前から個人的に好きなエアラインです。 最近はどのエアラインも、ビジネスクラスに工夫を凝らしてますが、この会社は相当早くから、今のユニークな座席を採用してます。

人の姿が入らないように撮ったら、ちょっとわかりづらかったでしょうか。 窓を背にして斜めに各座席が配置されてます。 各人通路に足を向けて、斜めに座るということです。 窓側は一人掛け、中央は二人掛けですが、並んで座るのでなく、お互い顔は近くにあるけど、足はそっぽを向くような隣同士になります。 二人連れでも、窓側を縦で二席取るのがベスト。 寝る時は、背もたれを座面まで前倒しにして、フルフラットになります。
到着したのは、

曇天のオークランド。 ニュージーランドの北島になりますが、私の目的地は南島なので、国内線乗り継ぎが必要。 そして、トラブルはここで起こりました。 乗り継ぎ時間1時間40分で、通常なら何の問題もないはずなのに、初めて乗った羽田からの便は、到着便のラッシュとかち合い、検疫検査に1時間待ちの大行列。 その後国際線ターミナルから国内線ターミナルへ、全力で走り、なんとか定刻の10分前に、私は到着できたのですが。。。いつの間にか航空会社の方で、この乗り継ぎは不可能と判断して、相当する乗客を自動的に次の便に変更されてました。 「えっ! でも私、間に合ってるじゃん!」と一応声を荒らげてみたものの、事態が変わらないことは、昔航空業界に関わっていたので、よくよく承知済み。

目の前を乗るはずだった機材が動いて行っても、思いの他冷静な私でした。
これから数日間は、ニュージーランドからの現地報告が続きますので、どうぞよろしく!
昨晩はANAのラウンジにいましたが、実際に乗ったのはこちらの航空会社でした。

ニュージーランド航空。 4年連続でエアライン・オブ・ザ・イヤーを受賞している、評判の良い会社ですが、そういうことと関係なく、以前から個人的に好きなエアラインです。 最近はどのエアラインも、ビジネスクラスに工夫を凝らしてますが、この会社は相当早くから、今のユニークな座席を採用してます。

人の姿が入らないように撮ったら、ちょっとわかりづらかったでしょうか。 窓を背にして斜めに各座席が配置されてます。 各人通路に足を向けて、斜めに座るということです。 窓側は一人掛け、中央は二人掛けですが、並んで座るのでなく、お互い顔は近くにあるけど、足はそっぽを向くような隣同士になります。 二人連れでも、窓側を縦で二席取るのがベスト。 寝る時は、背もたれを座面まで前倒しにして、フルフラットになります。
到着したのは、


曇天のオークランド。 ニュージーランドの北島になりますが、私の目的地は南島なので、国内線乗り継ぎが必要。 そして、トラブルはここで起こりました。 乗り継ぎ時間1時間40分で、通常なら何の問題もないはずなのに、初めて乗った羽田からの便は、到着便のラッシュとかち合い、検疫検査に1時間待ちの大行列。 その後国際線ターミナルから国内線ターミナルへ、全力で走り、なんとか定刻の10分前に、私は到着できたのですが。。。いつの間にか航空会社の方で、この乗り継ぎは不可能と判断して、相当する乗客を自動的に次の便に変更されてました。 「えっ! でも私、間に合ってるじゃん!」と一応声を荒らげてみたものの、事態が変わらないことは、昔航空業界に関わっていたので、よくよく承知済み。

目の前を乗るはずだった機材が動いて行っても、思いの他冷静な私でした。
これから数日間は、ニュージーランドからの現地報告が続きますので、どうぞよろしく!